自主性やグローバルな視野を身につける!大学留学のススメ

日本の大学とは異なる専攻システム

日本の大学も高度で専門的な教育が実現する学校があり、多くの方が進学を目指していますが、海外に目を向けてみると日本よりも更に高度で専門的な勉強ができることから、海外留学をして大学に進学しようと検討する方も多いです。
日本人留学生が多く訪れているアメリカやカナダを例にすると、学位を取得できる4年制大学=Universityと、準学士号が取得できる2年制大学=Collegeがあります。
4年制の場合、日本では最初から専攻を決めて勉強する仕組みになっていますが、アメリカやカナダの場合は当初の2年間は一般教養で、その後の2年間で専攻を決めて学ぶ仕組みになっています。
2年制大学の場合は将来目標としている職業に最適なスキルの習得を目指す職業コースと、将来は4年制大学への編入を目標にした編入コースがあります。

イギリスやオーストラリアに関してはほどんどの大学は3年で学位を取得できるという特徴がありますが、日本人の場合で高校が最終学歴になっている方は、およそ1年間かけて進学準備を行なうファウンデーションコースとして履修しなければいけないことになっています。
このように日本の大学と比較すると、海外の大学は仕組みが異なる事がよくわかります。

海外の大学は入試がない?

大学入学を控えている日本人の多くは受験に備えて猛勉強をしているはずです。
入試で合格できなければ入学は許可されませんので、なんとしてでも第一関門である入試を突破しようと必死で勉強をしている方が圧倒的に多いです。

海外の大学については基本的に入学試験が実施されませんので安心できるかもしれませんが、肝心なのは最終学歴の成績が重視される点です。
学校での成績があまりにも良くなければ、海外の大学も書類審査で落とされてしまうこともあります。
ただし、TOEFLなどのテスト結果が良い場合や、エッセイの内容がとても素晴らしかった場合には入学を許可してもらえる場合もあります。
一時的に頑張るという仕組みではなく、日頃の努力の成果をしっかり確認されるという点が日本の制度と大きく異なる点です。

大学留学はお金がかかる?

日本人も大学進学はお金がかかってしまうので断念しなければならないと諦める方も多いですが、海外の大学へ留学するとなれば更にお金がかかってしまうものです。
授業料などを含めると大金が必要になるので、アルバイトなどをしながら一生懸命留学費用を貯めている方も多いです。
確かに高額な費用がかかるのはまちがいありませんが、努力をしている方をしっかり応援する仕組みが整っているので、成績が優秀な方は授業料が免除される奨学生として認められる場合もあります。
授業料が免除されるだけでもかなり留学費用を抑えることができますので、自分は対象にならないか問い合わせをしてみると良いでしょう。